口腔ケアのすすめ:年末年始休暇前にしっかりとしたお口のケアを
年末年始は普段の生活リズムが崩れがちな時期です。特においしいものをたくさんいただく機会が多いため、口腔ケアには注意が必要です。
藤尾歯科医院では、定期的なメンテナンスを通じて、皆さまが気持ちのいいお口の状態で新年を迎えられるようサポートしています。
歯周病の原因とリスク
歯周病は、歯に付着した歯垢(プラーク)が原因で発症します。プラークは口内の細菌が食べ物の残りを栄養として繁殖し、歯の表面に膜のように付着する物質です。
これが硬化すると歯石に変わり、自宅でのケアでは取り除けなくなります。プラークは炎症を引き起こし、放置すると歯石が沈着し、歯周病が進行すると歯を支える骨にもダメージを与えます。歯周病は歯を支えている骨を溶かす病気で、症状や痛みが出るまで気づかない場合が多く、深刻化することもあります。
藤尾歯科医院では、歯に優しい「エアフロープロフィラキシスマスター(EMS)」を用いたパウダークリーニングを併用して、丁寧なクリーニングを行っております。
セルフケアの方法とポイント
歯周病予防には日常のプラークコントロールと生活習慣改善が大切です。正しいブラッシング方法に加え、デンタルフロスや歯間ブラシで歯間にたまった食べかすやプラークを除去しましょう。また、フッ素を含む歯磨き粉を選ぶと虫歯予防にも効果的です。
定期検診の意義
特に年末年始など長期の休みを前に、歯科での定期検診を受けることをおすすめします。歯科医院でのプロフェッショナルクリーニングにより、自分では落とせない歯石や歯垢を取り除くことができます。
また、早期の段階で歯肉の炎症をコントロールすれば、さらなる治療の必要がなくなることもあります。検診で虫歯などが見つかれば応急処置ができ、休暇中に急な痛みが起きるリスクも軽減されます。
健康な生活習慣と予防
お口の健康維持には食生活の見直しも大切です。歯周病を悪化させる食べ物には、糖分が多い食品や酸性飲料があります。野菜や果物、ビタミンCやEを豊富に含む食品を摂取し、口腔の健康を維持しましょう。また、禁煙も重要です。喫煙は歯周病の進行を早めるため、喫煙者はリスクが高まります。
年末年始を健康な口腔環境で過ごすためにも、定期検診で歯と歯茎の健康をしっかり確認しておきましょう。藤尾歯科医院の年内の診察は12月28日(木)の午前中までとなっております。年末の検診やクリーニングの予約は大変混み合いますので、ご予約はお早めに!皆様のご来院を心よりお待ちしております。