小児歯科の診療
子どもの未来を輝かせる、笑顔を育む小児歯科
藤尾歯科医院の小児歯科は、お子様の健全な歯列を獲得するのを目標にしています。定期検診では、虫歯や歯並びの状態を確認し、早期治療を行います。また、高濃度フッ素の塗布による予防効果や、咬合誘導による正しい咬み合わせの形成、筋機能訓練による舌や口の筋力の改善など、お子さまのお口の健康を総合的にサポートします。専門知識と経験豊富なスタッフが、優しさと思いやりを持ってお子さまをサポートし、安心と快適な歯科体験を提供します。お子さまの未来の健康な笑顔を守るため、藤尾歯科医院の小児歯科へぜひお越しください。
高濃度フッ素
定期健診では、歯磨剤に入っている10倍以上の濃度のフッ素を歯面に塗布します。 定期的な高濃度のフッ素塗布は虫歯予防に大変重要です。
定期検診
小児歯科の定期検診は、お子さまのお口の健康を確保するために重要です。当院では、優しい雰囲気の中で、お子さまに安心感を提供します。定期検診では、虫歯や歯並びの状態をチェックし、早期発見・早期治療を行います。お口のクリーニングや高濃度フッ素塗布などの予防処置も行い、将来の健康な歯を育てます。また、お子さまと保護者の方に、適切なブラッシング方法や口腔ケアの指導も行います。お子さまの健やかな成長に貢献するため、定期検診の受診をおすすめします。
咬合誘導
歯並びが悪くなってから治療することを歯列矯正といいますが、乳歯の頃から出てくる歯並びが悪くなる兆候を早期に発見しそれを改善しながらきれいな歯並びの永久歯にしていくことを咬合育成といいます。専門的には歯列矯正と咬合育成は別の物と区別されています。咬合育成は歯並びの予防と考えられ当医院では積極的に取り組み、多くの歯並びの良い子供が育っています
MFT(筋機能訓練)
歯並びや咬み合わせの形成には、遺伝だけでなく幼少期の生活習慣や癖なども大きな影響を及ぼしています。舌突出癖や指しゃぶりが開咬や上顎前突を招くほか、アレルギー性鼻炎などによる口呼吸の習慣が、お口周りの筋肉の弛緩につながることもあります。口腔筋機能療法(MFT)は、こうした後天的な筋肉の不調和を舌や口唇、頬などの口腔顔面筋のトレーニングをとおして整えていく療法です。咀嚼時、嚥下時、発音時、安静時の舌や唇の位置の改善、および呼吸をはじめとした口腔機能の改善効果が期待できます。
プレオルソ
歯ならびは、お口周りの筋肉の影響を受けています。こどもの時期は身体が成長過程にあるので、お口周りの筋肉のバランスを整えやすいタイミングだと言えます。そこで、適切にお口の成長を促し、大人の歯が生えてくる土台を作るために開発されたのがプレオルソです。
診療内容
当院では様々な治療を行っています。詳しい診療内容はそれぞれのページをご覧ください。