「抜かずに残す」選択肢をあなたに。藤尾歯科医院の治療方針

歯を「抜かずに残す」選択があることをご存じですか?
これまでなら「抜髄」(神経をとる事)や「抜歯」が選ばれてきた症例でも、近年は技術の進歩により「できるだけ自分の歯を残す」という選択肢が増えています。
歯は、一度失うと取り戻せません。見た目だけでなく、噛む力や体のバランス、健康にも大きく関わります。そんな中、注目されているのが「保存治療」と呼ばれる抜かないための治療法です。
藤尾歯科医院での取り組み
藤尾歯科医院では、歯の保存を大切にしています。
可能な限り歯や神経を残すために、症状に応じて「精密根管治療」「歯髄保存療法」「意図的再植術」など、専門性の高い治療を組み合わせて提案します。
マイクロスコープによる拡大視野での診断・治療や、信頼性の高い材料の使用、丁寧なカウンセリングを通して、患者さま一人ひとりに最適な選択肢を一緒に考えます。
藤尾歯科医院の治療例
- 他院で前歯の抜歯を勧められた16歳の患者さん。CT検査の結果、歯の周囲の骨の吸収が確認され、動揺や歯茎の腫れも見られました。
- 藤尾歯科医院では、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を用いた精密な根管治療(自費診療)を実施。外科処置は行わず、歯の保存を試みました。(治療期間:1ヶ月来院回数5回/費用:約11万円)
- 治療から4年経過後も再発はなく、CT画像上で骨の再生と歯の機能回復が確認されています。

※治療には個人差があります。費用・治療期間などの詳細はご相談ください。
※本症例の画像は、患者様に内容をご説明の上、同意をいただき掲載しています。
抜歯を避けるために、まずは正確な診断を
「抜かない治療」が必ずしもすべてのケースに適しているわけではありません。
しかし、状態をきちんと把握し、保存の可能性があるかを見極めることで、治療の幅が広がります。藤尾歯科医院ではCTや拡大鏡を使った精密な診査・診断を行い、治療方針をわかりやすくご説明します。
他院で「抜歯しかない」と言われた方も、まずはご相談ください。セカンドオピニオンにも対応しています。
歯を守る治療、あなたの選択肢として
藤尾歯科医院では、地域密着の診療体制を活かし、長く歯と向き合っていくサポートを大切にしています。
歯科治療は、患者さまの生活の質を守るための大切な選択肢。
鷺沼で「抜かずに済む治療」をお探しの方、ぜひお気軽にご相談ください。自分の歯で噛める喜びを、その場しのぎの治療ではなく将来のお口の健康につなげていきましょう。